孔子聖蹟圖(孔子的故事):(三)命名榮貺
孔子在十九歲時與宋國丌官氏結婚,二十歲時生子。這位二十歲的年輕人生子,居然能使魯國國君遣使為他祝賀,是什麼樣的內涵,使他受到如此的重視,可以在本課程學習中得知。
此幅命名榮貺圖,乃周景王十二年,魯昭公九年,西元前五三三年,孔子十九歲,娶宋國丌官氏為妻,第二年生了兒子,當時孔子已在魯國以知禮聞名,魯昭公於是派了使者子家羈大夫(即畫中戴官帽配劍者)到孔子家致贈禮物,禮物即身旁當差所捧禮盒內的兩條鯉魚。孔子頭戴頍冠,打躬作揖拜見君上使者,孔子為了彰顯國君的厚賜,便將兒子命名為鯉,字伯魚,以示不忘君恩。
圖中有使者的車乘與兩棵蒼勁挺拔的古松,象徵孔子的松柏之志,一旁有河水流經孔門,表徵聖道綿遠流長,遠山當戶,好一幕鄉間盛景,正是居草廬而有翱翔之志。
本圖表彰孔子雖為布衣且年僅二十,卻藉由知禮受到國君的重視與賜禮,可見禮的重要。禮使人從容大方,懂得應對進退,能將人塑造成有格局、氣度與見識的泱泱大才,贏得他人的尊重。現代人,若能從傳統文化深厚的底蘊中,積極開發見地、培養內涵,必能在現代社會激烈的競爭中,脫穎而出,開創出人生光明的大道。
3.Naming his son as a tribute to a bestowal by the Duke of Lu
The painting is about naming his son as a tribute. In the 12th year of King Jing of Zhou Dynasty; i.e. the 9th year of Duke Zhao of Lu; 533 B.C. Kong Zi was 19 years old. He married a Song girl surnamed Qiguan, a year later the couple had their first son. Confucius has already been famous in his mastery of propriety at that time. Lu’s Duke Zhao had an official Zijia-ji to represent him to bless the family. He is wearing an official hat and a sword. He visited Confucius with the gift. The servant holds the gift with both hands. There are two carps inside the gift basket. Confucius is wearing a kui hat bowing to the messenger presenting the Duke. Confucius naming his newborn son li (carp) as a tribute to the Duke’s bestowal. Boyu was the courtesy name of li—an ex
3.命名栄貺図
この命名栄貺図は即ち周景王十二年、魯昭公九年、紀元前五三三年のことです。孔子は十九歳で、宋の国の丌官氏を妻に迎え、二年目に息子が生まれました。当時、孔子はすでに魯の国で、礼に精通した人として、名を馳せていたため、魯昭公は使者として子家羈大夫(絵の中の官吏の冠をかぶり、剣を帯びている人)を孔子の家に派遣して、お祝いを贈りました。贈り物は傍らの下級役人が捧げている箱の中の二匹の鯉です。孔子は冠をかぶり、お辞儀をして、君主の使者に拝謁しています。孔子は君主の厚意を表彰するため、息子に名を鯉、字を伯魚と名付けて、君主の恩を忘れないようにしました。
絵の中には使者の車と、力強く立っている松の木が二本描かれています。孔子の松柏の志(常緑樹の松や柏が冬になっても、緑の色を変えることがないことから、「逆境にあってもいかなる困苦にも屈しない堅固な節操」)を象徴しています。また川が孔子の家の門の傍らを流れていますが、これは聖道はいつまでも途切れることなく続くことを象徴しています。また遠い山を家の戸口とする田舎の風景で、まさに粗末な家に住んでいても、翺翔(大きな鳥がゆったりと空を浮遊し、思いのままに振舞う)の志があることを象徴しています。
この絵では孔子は平民で、年はわずかに二十歳ですが、礼に精通していることから、君主の重視と礼遇を受けていることを示していて、礼の重要性がわかります。礼は人をゆったり落ち着かせ、進退応対を理解させて、人を気品、度量、見識がある堂々とした人材にして、人から尊重されるようになります。現代人が伝統文化の深い内容の中から、積極的に見識を開発し、含蓄を養成することができれば、現代社会の厳しい競争の中でも、才能を余すことなく、発揮することができ、必ず明るい人生の大道を切り開くことができます。